6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

がらがらどん 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
先週は、今年度初めての「がらがらどん」さんによる
朝の読み聞かせがありました。

子どもたちは、目を輝かせながら
絵本の世界に夢中でした。

今年度もよろしくお願いします。

運動会全体練習

 運動会に向けて、全体練習が始まりました。

全校児童による大玉送りの並びや、競技の説明を聞き

実際に行いました。

 練習では、すべて白組が勝ちましたが・・・。

 当日はどっちが勝つのでしょう!! 赤組がんばれ!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足@西河原公園(3年)

絶好の行楽日和の今日、3年生は茨木市・西河原公園に遠足に行きました。

小川のせせらぎが聴こえる自然豊かな公園で、
大きな石のすべり台に、木のアスレチックに、ブランコに…思い思いに遊びました。

みんなでお昼ご飯を食べて、クラス対抗のおにごっこをして、足つぼをきたえて…

くわしくは、子どもたちに聞いてみてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、

・タコライス
・もずくのスープ
・焼きじゃが
・牛乳     です。

タコライスは沖縄料理のひとつです。炒めたひき肉、たまねぎをカレー粉、ケチャップ、ウスターソースなどで味付けし、青みにグリンピースを使い、ご飯の上にかけて食べます。

もずくのスープは沖縄県のもずく、にんじん、白ねぎ、えのきたけを使ったスープです。
今回は旨みを増すため、ささみを入れています。

焼きじゃがは塩と綿実油で下味をつけたじゃがいもを焼き物機で焼いています。

もずくは、ホンダワラなどの海藻にくっついて育ちます。「藻につく」から「もずく」と呼ばれるようになりました。

タコライスはみんな大好きでした。


今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。


行ってきます!(3年・遠足)

画像1 画像1
 さあ、絶好の遠足日和です!
 ワクワクする気持ちをおさえていよいよ出発です。
 仲間といっぱい遊べると良いですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 出前授業6年(はにわ作り) 遠足予備日2年
5/24 豊新スポーツ大会準備
5/25 豊新スポーツ大会
5/27 代休 銀行振替日(全学年)
5/28 豊新スポーツ大会予備日
5/29 耳鼻科検診1・3・5年 3・5年6時間授業