5月24日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月24日(金)
・金時豆の中華おこわ
・中華スープ
・パインアップル(カット缶)

今日の給食は金時豆の中華おこわです。
もち米に焼き豚、金時豆、しめじと調味液を加えて、
焼き物機で蒸し焼きにしています。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の理科の学習の様子です。インゲン豆の発芽の実験をしています。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の学習の様子です。どの子も落ち着いて学習できています。

5月23日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月23日(木)
・ちくわのいそべあげ
・あつあげとさといものみそ煮
・あっさりキャベツ

ちくわは、魚のすり身にでんぷんや塩、砂糖、
こんぶだしなどを加えて練ります。
それを太い串にまきつけて、ぼう状にし、
蒸すか、または焼いて作ります。
給食のちくわは、たらやイトヨリダイといった
白身魚のすり身をつかっています。

どうぞよろしく集会(たてわり集会)

 たてわり班で活動を行いました。6年生がリーダーシップをとって、行事の説明をしたり、ゲームをしたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31