教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

三年生 体育大会学級旗の文字決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生6限めは、体育大会の学級旗の文字決めをしました。三年生は中学校生活最後の体育大会です。文字決めの段階から気合が入っていました。

三年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、三年生の学年集会がありました。
レク係から修学旅行2日めの夜レクのクラス得点の発表と優勝、準優勝クラスの表彰がありました。

優勝は1組、準優勝は3組でした。

5/24(金)第5回のお話
修学旅行では多くの学びがありました。「生きる力とは応用力!」修学旅行で学んだことを応用して、日常生活にいかしましょう!とのお話でした。

昼休みのひととき

画像1 画像1
給食を終えた昼休み、玄関で三年生が教頭先生と楽しそうにおしゃべりをしていました。
玄関に生けられたお花が話題の中心です。
さすがに、理科の先生だけあって植物について、話題に事欠くことはないようですね!

昼休み英会話教室

画像1 画像1
画像2 画像2
2週間ぶりの本日の英会話教室は大盛況。先生からのお題を出題者が英語でヒントを出して、みんなが英語で答えます。

グレー・・・ネズミ 「ブー」
アニメ・・・ヌリカベ 「ブー」
ビッグ・・・ヌリカベ 「ブー」
キャット・・・トム  「ブー」
キャッツバス・・・トトロ! 「ピンポーン」
楽しい時間を過ごしていました。

ホットドッグにしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(金)
パンに『ウインナーのケチャップソース』とくれば、ホットドッグですよね。
『焼きツナキャベツ』と合わせてボリュウム満点のホットドッグの完成です。
美味しかったですね。

5月27日(月)の連絡です。
親校の学校行事のために、27日(月)の中学校での給食は実施できません。
ご自宅等から昼食の用意が必要です。

よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
5/27 全校集会 教育実習開始 各種委員会
5/28 生徒議会
5/29 検尿二次
5/30 検尿二次 耳鼻科検診(2-1,2-2,3年生全)