6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

グルグルカクカク不思議な花

絵筆をゆっくり動かして、渦が広がるようにグルグルと三角や四角で花や茎を描いていきます。

そのあと、パスでデザインしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科検診

耳鼻科校医先生に、全学年耳鼻科検診をしていただいてます。

低学年は、安全に検診時が行えるように養護教諭が頭を支えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

I like Mondays.

映像を見て、世界の子どもたちの生活について知ります。

子どもたちは、C-NETの発音をよく聞き、その発音を真似て英単語を繰り返し言っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境整備

管理作業員が、中庭(うりひガーデン)の整備をしています。
画像1 画像1

3年 うまれた!!

理科で「チョウをそだてよう」の学習をしています。

今朝、3匹のモンシロチョウが無事成虫になりました。

子ども達の歓声と大声援の中、薫風に乗って大空へ羽ばたいていきました。

まだ、さなぎも、アゲハの幼虫も大切に飼育・観察中です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/26 日曜参観  引き渡し訓練(台風・引き渡し)
5/27 代休
5/28 児童集会 内科検診(高学年)
5/29 内科検診(中学年) 2年生瓜破北幼稚園訪問 ICTアシスタント来校
5/30 検尿2次 5年生出前授業(生物多様性)
5/31 内科検診(低学年)  5年遠足

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

学校評価関連

その他