★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

5月の学習参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学習参観です。4月は給食参観だったので、1年生にとっては初めて授業の様子をみていただきました。
みんな、先生の話をしっかり聞いて、問題を解いていましたね。

ネクストステージ「すてきなクラッカー」2年生

画像1 画像1
図工科では、ぎざぎざの線やぐるぐるの線などいろいろな線を描き、クラッカーのテープを表現しました。
色を重ねてみたり、太さを変えてみたりして、それぞれが工夫している姿がみられました。

ネクストステージ「長さはどれくらい?」2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数科では、長さの学習をしました。
10cmはどれくらい長さなのか、紙テープを切って友だちと比べてみたり、身の回りのものの長さを見積もって測ったりしました。
少しずつ長さの量感が身についてきましたね。

最高〜さぁいこう!〜 6年生 『桜小カーニバルにむけて』

画像1 画像1
画像2 画像2
桜小カーニバルにむけて6年生がお店のルールを決めています。みんなが楽しめるカーニバルにしよう!

5月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・牛乳
・牛肉と大豆のカレーライス
・キャベツのひじきドレッシング
・ヨーグルト

「大豆」について紹介します。
大豆は、肉や魚に負けないほどたんぱく質を多く含むため、「畑の肉」と呼ばれています。また、ビタミン類、カルシウム、鉄なども含まれていて栄養たっぷりの食品です。今日は、ラッキー人参(型抜き人参)が入っていました。調理員さんが一つひとつ手作業で抜いてくれました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 遠足予備日(5・6年)
5/28 遠足予備日(3・4年)
5/29 遠足予備日(1・2年)
5/30 歯科検診(2・4・6年)・社会見学予備日(3年)
5/31 町たんけん予備日(2年)・生活調べ

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

いじめ防止基本計画

入学説明会