★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

5月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月17日
・コッペパン
・牛乳
・中華おこわ
・中華スープ
・パインアップル(缶)
・ブルーベリージャム

「パインアップル」
パインアップルは、ブラジルで生まれたくだものです。見た目が、松ぼっくり(パインコーン)に似ていることや、りんご(アップル)のようにあまずっぱい味がすることから、この名前がつきました。

ここで給食クイズです!
「パインアップル」を一番多く作っている都道府県はどこでしょう。
1,鹿児島県
2,高知県
3,沖縄県




正解は・・・
3,沖縄県です!
ちなみに、給食の果物は、生も缶詰もすべて国産です。今日のパインアップル(缶)も沖縄県産を使用しています。

「遠足パート3」3年生、4年生

画像1 画像1
オリエンテーリングも終わり、みんなでお昼ご飯を食べます!
こんなに天気が良い中でお弁当を食べるのは気持ちが良いです!

「遠足パート2」3年生、4年生

画像1 画像1
10時15分ごろ、大泉緑地公園に到着しました!
オリエンテーリングが始まります!
ファミリーで協力してゴールを目指します!

「遠足パート1」3年生、4年生

画像1 画像1
3年生と4年生になって初めての遠足です。
良い天気で良かったです!
「えいえいおー!」で元気よく大泉緑地公園へ出発します!

最高〜さぁいこう!〜 6年生 『イースター島にはなぜ森林がないのか』

画像1 画像1
今年度はじめての説明文です。みんなで協力しながら読み取っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 遠足予備日(5・6年)
5/28 遠足予備日(3・4年)
5/29 遠足予備日(1・2年)
5/30 歯科検診(2・4・6年)・社会見学予備日(3年)
5/31 町たんけん予備日(2年)・生活調べ

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

いじめ防止基本計画

入学説明会