天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

5年生 要旨をまとめよう

【2組】
インターネットについて書かれた説明文のまとまりごとについて要旨をまとめます。
キーワードを使って、いかに短くまとめて書くかがポイントです。
みんな難しいと言いながらも、前時の学習を生かしながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 さなぎの観察

【2組】
理科の時間に、モンシロチョウの観察をしました。
今はあおむしからさなぎに変化した時期です。
実物を見たあと、写真に撮って詳しく観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

ここのところ、朝と昼の寒暖差が大きいですね。
今日も、各学年運動会の練習があります。
体調管理に気を付けて、頑張ってほしいです。
画像1 画像1

応援団の練習

運動会の応援団が、昼休みや放課後の時間を使って練習しています。
6年生を中心に、自分たちで活動する様子も見られ、とても頼もしいです。
運動会が盛り上がるように頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

今日からクラブ活動が本格的に始まりました。
科学クラブでは、スライムづくりをしました。
一生懸命こねこねして、色とりどりのスライムを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 代表委員会
5/31 運動会前日準備
6/2 運動会 創立記念日(150回)
6/3 代休
6/4 運動会予備日 夏服 校庭開放