6年生★体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体力テストのお手伝いをしました!
最後は、楽しく鬼ごっこ。
楽しかったですね!

6年生★算数科

画像1 画像1
分数の割り算の学習の様子です!
自分の考えを友だちと伝え合い、考えが深まると授業も楽しいですね!
積極的に自分の考えを発表して、活発な話し合いができるといいですね★

5月22日給食

画像1 画像1
今日の献立は、プルコギ、とうふとわかめのスープ、きゅうりの甘酢づけです。

5月21日給食

画像1 画像1
今日の献立は、かつおのガーリックマリネ焼き、押麦のスープ、グリーンアスパラガスのソテーです。

土曜授業「避難訓練・引き渡し訓練」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分たちの命を守るための基本行動を理解して的確に行動できる態度や能力を身につける」、「引き渡しが円滑に行われるように家庭と連携できるようにする」ことを目的として、土曜授業「避難訓練・引き渡し訓練」を実施しました。
2時間目には、各学級で防災について学び、3時間目には地震と津波を想定した避難訓練を行いました。
子どもたちは「押さない、走らない、喋らない、戻らない」を意識して避難訓練を行うことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 歯科検診4,5,6年生
5/31 歯科検診1,2,3年生 
6/4 社会見学4年(舞洲焼却工場) 夢授業ラグビー(5,6年生)
6/5 耳鼻科検診