◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

今日の給食 5月28日(火)

 5月28日(金)の給食は「ミートソーススパゲッティ、レタスとコーンのサラダ、いもけんぴフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳」です。
 ミートソーススパゲッティは、牛ひき肉、豚ひき肉、にんじん、たまねぎ、ピーマン、マッシュルームをいため、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースなどで味つけしています。
 レタスとコーンのサラダは、さっと蒸したレタスとコーンを手作りのドレッシングであえています。レタスは涼しくて乾燥した気候でよく育ち、産地を変えて一年中栽培されています。春は茨城県や長野県、夏から秋は長野県や群馬県、冬は茨城県や長崎県のレタスが多く出回ります。西日本でレタスの栽培が盛んな淡路島では、11月〜5月ごろまで出荷されています。
画像1 画像1

はが でたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(火)

 1年生が、朝顔の観察記録をかいていました。

 小学校で初めての栽培経験。芽が出て育っていく様子を楽しみにしています。

きいているかい オルタ

5月28日(火)

 3年生が、道徳で「きいているかい オルタ」という物語を学習していました。

 主人公の男の子は自分に自信がなく、なかよしの友だちもいない(と本人は思っている。)自分の心の中を打ち明けられるのは、オルタという人形だけでした。
 ところが、ある出来事をきっかけに、主人公が前向きな気持ちに変わっていきます。

 その出来事とは・・・。


 さまざまな可能性を秘めている子どもたち、どんどん自分の殻をやぶって成長していってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
税金について、各クラスで教えていただきました。
子ども達は、各国の税金事情や軽減税率、税金の使い方について興味を持って授業を受けており、税金に支えられて生活できていることが分かったようです。

多目的室で、握力と長座体前屈の測定を行いました。

学年全員で初めて「ヒロシマの有る国で」を合唱しました。
一人一人が気持ちを込めて歌っていることがよく伝わってくる、すてきな歌声でした。

今日の給食 5月27日(月)

 5月27日(金)の給食は「みそ肉じゃが、もやしの甘酢あえ、ごまかかいため、ごはん、牛乳」です。
 みそ肉じゃがは、牛肉、じゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、さんどまめを使用し、味つけに赤みそを使用した肉じゃがです。
 ごまかかいためは、たけのこをかつおぶし、いりごまとともにいため、しょうゆ、みりんで味つけしています。たけのこの食感が良く、ごはんによく合うおかずです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 1年内科検診
6年修学旅行前検診(内科検診)
5/31 4年遠足予備日
5・6年耳鼻科検診
6/4 6年修学旅行
5年田植え体験
6/5 6年修学旅行
PTA給食試食会

PTA・地域

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室