キックベースボールをしよう(4年生)

4年生はキックベースボールを始めました。ボールを蹴ったり、受けたりして基礎練習をしました。また、ベースランニングをしてルールを確認していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫の観察(3年生)

3年生はモンシロチョウの卵と幼虫の観察をしました。卵はとても小さいので虫眼鏡を使いました。しっかり見てノートに書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミリメートルの学習(2年生)

2年生はmmの単位を学習しました。これまで使っていた1マスが1cmだと、正確に測れなくなることがあり、1cmより小さい目盛りが必要であることに気づかせました。そこで30cmの物差しを使って長さを測っていきました。わかったことは積極的に手を挙げて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽って楽しいな(1年生)

1年生は歌う時に手遊びを取り入れたりジャンケン列車をしたりして楽しみました。笑顔いっぱいで音楽の時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一緒にドッジボールをしよう(1年生と2年生)

今日は低学年の親善を深めるため、1年生と2年生が一緒にドッジボールをしました。和気あいあいとした雰囲気で楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31