昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

一方、学校では…

1年生が一泊移住に出かけている中、2・3年生は、学習活動に取り組んでいます。

今日は、学力向上支援チーム事業の一環として、大阪市総合教育センターよりスクールアドバイザーに来ていただき、授業の方法などについて、教員がアドバイスをいただく取組が行われており、2年生の英語と数学の授業を参観してもらいました。
画像1 画像1

第1学年 一泊移住1日目 その8

アスレチックではミッションを班でクリアできるのかに挑戦しています。
走ったり登ったり、みんなで協力して頑張っています。
画像1 画像1

第1学年 一泊移住1日目 その7

画像1 画像1
午後からは無事、外での活動ができているようで、オリエンテーリングへ出発しています。
ディスクゴルフは思ったようにとばず、なかなかゴールできません。

第1学年 一泊移住1日目 その6

予定どおり、昼前に現地に到着し、昼食のあと、12時半より入所式を行いました。
画像1 画像1

第1学年 一泊移住1日目 その5

画像1 画像1
似顔絵レースはバスの列対抗ゲーム。
1人10秒で1パーツずつ、担任の先生の似顔絵を描きます。
どの列も個性あふれる似顔絵になりました。
ちなみに、この似顔絵は、1組担任の中西先生の似顔絵です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

いじめ関連

学校だより

進路関係

学校協議会