いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

1、2年生 遠足 お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったお弁当の時間です。
色とりどりの可愛いお弁当をお友達と一緒に食べています。

おやつも食べたら、自由時間です。

1、2年生 遠足 自然史博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マンモスや恐竜の化石、世界の蝶々の種類、鉱石の鮮やかさ等に驚きと発見の連続の子ども達です。
多くの小学校も見学に来ているので、気になる展示を自分のペースでゆっくり見ることが難しいです。
休みの日に又来たいなぁ、と言っている児童もいました。

1、2年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
地下鉄に乗って長居公園に無事到着しました。
植物園内にある大阪市立自然史博物館を今から見学します。

1・2年生が遠足に出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生のお話をしっかり聞いて、1・2年生の子どもたちは元気に出発しました。

研究協議

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目の授業後、研究協議を行いました。
先生たちは本日の授業を参観し、意見交換を行いました。
最後に、大阪市総合教育センターの山内指導主事より指導講評をいただきました。山内指導主事様ご指導ありがとうございました。
本日の研究協議をもとに、より良い授業となるよう取り組んでいきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 小学校中国国際クラブ、中学校全体練習
5/31 2・6年歯科検診、9年チャレンジテスト対策模試
6/3 小学校委員会活動
6/4 いまスポ予行準備、小学校低学年テナムの会・中学校テナムの会
6/5 いまスポ予行、小学校高学年テナムの会