お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学習の様子 5年

算数「小数のかけ算」では、答えや解き方の見通しを持って課題解決に向けて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 4年

算数「暗算」の仕方を学習しています。余りのあるわり算は文章を良く読んで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年

算数「4けたのたし算・ひき算」で筆算のまとめをしています。
手順を確認しながら正しく計算しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

図書委員会は図書館のきまりを伝えたり読書への関心を高めるポスターを作ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

広報委員会はリクエスト曲のアンケートづくりの内容を話合っています。
栽培美化委員会は掃除用具の手入れをしたり、栽培計画の確認をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 耳鼻科検診(2・3・4年)
C−NET
社会見学(6年)
6/1 土曜授業(防災訓練・引き渡し訓練・オンライン)
6/3 代休
6/4 記名の日
非行防止教室(6年)
犯罪防止教室(5年)
6/5 尿検査(2次)
なかよしタイム(2時限目)
6/6 尿検査(2次)
いのちのふれ合い授業(2年)
教育相談日