6年生大活躍!!

6年生が2年生へパソコンのログインの仕方やteamsへの入り方を教えてくれました!
2年生の横について丁寧に優しく教える姿は、さすが6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんだなと感心しました!2年生も喜んでいましたよ☆
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の教室をのぞくと…

今日は5年生は校外学習の予定でしたが、悪天候により延期に…
残念でしたが、給食に時間はお弁当タイム!!
とても楽しそうにお弁当タイムを過ごしていましたよ〜(^O^)
お家の方は大変ですが、子どもたちは今日と延期日と2回もお弁当が食べれるので嬉しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 出前授業

今日は株式会社会社モリトさんによる出前授業がありました!テーマはSDGs
魚網は日本に流れつくプラスチックゴミの中で1番重いんです!しかも分解されるまでに600年!
それをどうにかできないかと活動されているのが株式会社モリトさんなのです!
魚網のリサイクルについて考え、グループでどのような製品にできるかを話し合いました!
その他にも洋服をリサイクルした紙 アスカミについて学び、お土産にアスカミでできたポストカードと折り紙をもらいました(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の苗の観察

2年生が何やらパソコンを持って学習園へ!
自分のパソコンで苗の様子をパシャリ!
保存した写真を教室で見ながら、観察日記を書いていました。このように2年生もパソコンを使って学習しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

茨田北文庫

外で遊べない日は、茨田北文庫が大盛況です!
みんな好きな本を手にとって友だちと楽しんだり、1人で読書したり…
読書手帳を配っているので、読んだ本を記録してシール貼っています!
たくさんの本に出会って欲しいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/4 歯磨き指導 2年2h3h
6/6 委員会