鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

春の校外学習 「久宝寺緑地」〈その1〉(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日(金)
爽やかな風が吹く晴天の下、2年生は久宝寺緑地に来ました。
移動中、電車のマナーが素晴らしく、きちんと列をつくって歩き、予定通り到着しました。
先生からの指示を聞いて、いざ活動開始です(^^)/

春の校外学習(2年生)

5月17日(金)
晴天のなか、2年生が元気に出発しました。
素晴らしい校外学習になりますように(^^)/
画像1 画像1

朝のあいさつ運動

5月17日(金)
今日は「あいさつ運動」最終日でした。
天候の悪い朝もありましたが、代表委員会のみんなのおかげで、みんなの朝の挨拶の声が大きくなったように感じます。
活動後は、反省会をして次回の活動につなげていきます。
画像1 画像1

春の校外学習(1年生)5

お弁当を食べる場所に到着しました。
天候のこともあり、少し早いですが、早速お弁当タイムです(^^)/
先生のお話を聞いて、仲良くお弁当を食べることができましたね。

お弁当の後は、遊具の場所に行き、しっかりと体を動かして遊びました。

今津小学校の1年生は、電車や駅でのマナーを守ることができ、とても素晴らしい子どもたちです。今後の成長がとても楽しみです。

画像1 画像1

春の校外学習(1年生)4

天守閣で集合写真を撮って、次はお弁当を食べる場所へ移動します。
まだ11時ぐらいにもかかわらず、子どもたちから「お腹がへった、お弁当食べたい!」の声が!(^^♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31