毎週木曜はジャガピー(3・4年生対象)、毎週水曜日は2年生放課後学習です。
TOP

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生から、
オリンピックがフランスのパリで開催されることについて話がありました。
自主学習で調べてみてもいいですね。

また、
今週の過ごし方について、
ベストコンディションでという話もありました。
怪我をせず、運動会で全力を出せるようにしたいですね。

3年 図書

各自が好きな本を静かに読んでいました。
物語だけでなく、亀を飼っているからと生き物図鑑、面白いなーと手にした雲の図鑑を見ている子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
ダンスからの綱引き

子どもたちが、オーエス!オーエス!と言いながら引っ張ります。
このオーエス。
とくに定説はないようですが、フランス語で、【さぁ、ひっぱれ】の意味があると言われています。

4年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
見学が終わった後は質問タイムでした。

「ゴミ焼却場は何時まで開いているんですか?」という質問では、24時間ですという答えに、驚いた様子でした。

お昼ご飯を食べた後は、テラスで休憩しました。
学びある楽しい社会見学でした。

4年 社会見学

画像1 画像1
灰ピットではまたクレーンを見ましたが、最初は動きません。
「どうして動かないの?」という質問に、

「ゴミ収集車が来た時しか動かないんだよ」と説明がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/2 運動会(午前中)3日は代休
6/5 運動会予備日(給食あり)