修学旅行32 起床

 おはようございます。6:00起床の時刻となりました。気温14度、快晴。
 昨夜は、消灯後に起きて廊下に出てくる子どもが数人いて、先生たちの注意を受けていましたが、その後は、よく寝ていたようです。
 今朝は、5時半くらいから、ゴソゴソする子もいましたが、概ね静かでした。
 起きて、洗顔・着替えなどの身支度をして、朝食となります。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行31

21:20班長会議がありました。
一日の振り返りをしていましたが、子どもたちからは、興奮して話を聞くことが不十分であった。電車の中でももっと静かにすればよかった。と反省がありました。明日は、さらによい態度となるようにしましょう。

22:00消灯しました。
一日の予定された活動が、しっかりとできました。夜は少し冷えてきました。
大きなケガや病気もありません。
ホームページ1日目は、これにて終わります。

修学旅行30 夜の散策

 20:30から、厳島神社の大鳥居まで、夜の散策に出かけました。
 雰囲気のいい灯りが並ぶ通りを抜けて行きます。
 大鳥居をバックに学級写真を撮りました。きれいな写真は、写真屋さんが撮ってくれています。
 空の星もきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行29

女子部屋
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行28 部屋の様子

男子部屋
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 児童朝会
体重測定(6年)
記名・安全点検の日
絵の本広場(7日まで)
保健週間(9日まで)
6/4 体重測定(4年)
検尿2次検査
スクールカウンセラー
6/5 読み語り(3・6年)
体重測定(5年)
栄養指導(4年)
6/6 歯みがき大会(5年)
委員会活動
絵の本講座
栄養指導(6年)
6/7 体重測定(3年)
避難訓練(火災)