6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

1年遠足(天王寺動物園)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サイやカバなどを見て、子どもたちは大興奮です。
仲良く譲りあって、楽しく見学しています。

1年遠足(天王寺動物園)1

画像1 画像1
1年生が初めての遠足です。
予定通り到着し、荷物を置いてから動物を見に行きます。

ベストフレンド班での旗づくり 5月16日(木)

 今日の児童集会の時間に、ベストフレンド班ごとに『班の旗』を作りました。

 1つのが、A・B・Cの3つに分かれ、3色の違う色で旗を作ります。

 班のシンボルマークを作ったり、それぞれ自分の名前をマジックで書いたりと、少し時間が足りなかったかもしれませんね。

 この旗は一年間使いますので、しっかりと仕上げてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞の記事に・・

 14日に行った5年生の『田植え体験』が、15日の産経新聞の載っていました。

 ハグミュージアムのご協力のもと、このような体験ができるのは、学校にとっても本当にありがたいと思っています。

 記事を参考までに載せておきます。
画像1 画像1

初めてのベストフレンド班

今年初めてのベストフレンド班活動を行いました。初めて1年生から6年生まで、同じチームの仲間と顔合わせをして、ゲームをしました。そのあとは150周年の集会で上げる風船に「日吉小学校のいいところ」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 衣替え 委員会  ベストフレンド班(2限) 非行防止(5年) C-NET(4年)
6/4 眼科検診(1、2、5年、14:00〜) 社会見学(4年、浄水場) 名前の日 C-NET(5年)
6/5 きらきらチェック 尿検査2次 C-NET(6年)
6/6 内科検診(1年、5年、13:30〜) C-NET(3年)
6/7 救急救命講習(5限終了後下校)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

学校協議会

学校だより

年間行事予定

学校安全マップ