☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

夢・授業 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は練習の成果を一連の動きでやってみます。
たった1時間で子どもたち、ここまで出来るようになるとは驚きです。

夢・授業 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
基本姿勢が大切なスパイク。
足の動かし方、手の振り方、手の上げ方、手の位置、ジャンプのタイミング、手の振り下ろし方。
全てがピタッとハマるとき、素晴らしいスパイクが打てるわけです。

何度も繰り返し練習します。

夢・授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボールの攻撃の基本、トス、レシーブ、スパイクを教わります。

5月28日(火)夢・授業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は元バレーボール日本代表選手 大谷佐知子さんをお迎えしました。
夢・授業は、トップアスリートを講師に招き、「夢」を持つことの大切さを語っていただき、実技指導を行っていただくというもの。
トップアスリートとの交流を通じて、「夢」を育み、スポーツへの興味・関心を喚起することを目的としています。
大阪市の経済戦略局主催の夢の授業の始まりです。

うれしいお手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
育てている夏野菜さんへ
「大きく育ってほしいな」
「おいしくなってね」
いろんな願いをふせんに書いていたのでみんなで整理しました。
そして、育てている野菜のお悩みを話し合いました。
虫がついている、元気がない、葉っぱが食べられている・・・
じゃあ、次はどうしよう?
といろいろ考えながら育てている2年生です。

野菜たちからお手紙が届きました!
みんなで読み合って大喜びです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
6/3 戦争体験聞き取り(6年) C-NET(3・4年)
6/4 C-NET(5・6年)
6/5 内科検診(1・2・3年) クラブ活動 スクールカウンセラー来校 PTA実行委員会
6/6 田植え(5年) カーニバル準備
6/7 晴明南カーニバル 373DAY