令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

1年生 遠足 浜寺公園 3

    遊んだ後は、クラスごとに写真を撮って待ちに待った
   お弁当タイムです。みんなお腹ペコペコの様子。
    「おいしい〜!」と言いながらお腹いっぱい食べてい
   ます。みんないい顔してます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 遠足 浜寺公園 2

   浜寺公園に着きました。
   遊具の広場はとてもにぎわっています。
   水分補給をして注意事項を先生から聞いて、遊び時間の
  スタートです。
   子どもたちは元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 遠足 浜寺公園 1

    5月10日(金)
   今日は、晴天の中、1年生の遠足です。
   元気に学校を出発して住吉大社に到着。水分補給をして
  ホームに向かいました。
   みんな静かに整列して電車が来るのを待っています。
画像1 画像1

1年生の遠足について

1年生の遠足は、予定通り実施します。
登校はいつものように必ず8:25までに登校させてください。
しおりの持ち物を再度確認し、忘れ物のないようにしてください。

5・6年生 非行防止教室

6年生は5月8日、5年生は9日に非行防止教室を実施しました。
6年生は、住之江警察署の方からお話を聞きました。SNSのトラブルについては、知らない間にトラブルに巻き込まれたり巻き込んだりする危険性について学習しました。また、非行という道に進まないために気を付けることを教えていただきました。
5年生は、大阪府難波少年サポートセンターの方からお話を聞きました。6年生同様、SNSの危険性について教えていただきました。「言葉の暴力」は、人の体や心を傷つけることを改めて考える時間になりました。また、非行の入り口といわれる万引きについて、テープサートを使って教えていただきました。万引きは犯罪であることや、それに協力するのもいけないという事など、詳しく学習することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30