6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

おいしい給食いただきます!

天候は荒れ模様ですが、子どもたちはモリモリ食べて元気いっぱいです(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2

風のメロディー

リコーダーと歌声のひびきを合わせよう♪

主旋律と副次的旋律のバランスを考えながら、ピアノの伴奏に合わせて素敵に表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書週間〜読み聞かせ〜

ザ・キャビンカンパニー作
「がっこうにまにあわない」を、全校児童に読み聞かせしました。

この作品は、第28回日本絵本賞を受賞しています。

ゴウゴウと走り出した行く手には、水たまりじゃぶじゃぶ!
歩道橋ぐねぐね!
犬たちがわんわん!
な〜んて、じゃまするものばっかり。
はてさて、男の子、学校に間に合うのかな?
いつもの道で大冒険!
画像1 画像1
画像2 画像2

読書週間が始まりました。

図書委員会が、楽しい取り組みをたくさん考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火)の下校措置について

保護者のみなさま

※ミマモルメのメールにアンケートを添付していますので、下校についての回答をお願いいたします。

※集約の関係上、午後0時45分までにアンケートの回答をお願いいたします。
 尚、未回答のご家庭の児童に関しては、児童本人に自宅に入れることを確認したのちに、午後1時30分に下校となります。


本日、台風の影響による大雨警報が大阪市に出ています。

急なご連絡になり申し訳ございませんが、雨雲レーダーの状況から、

児童の安全を考慮し、全学年4時間目終了の後に給食を食べてから午後1時30分に下校します。


兄弟姉妹の関係がある児童については、上の学年の児童が下の学年の児童を迎えに行ってからの下校となります。


お迎えを考えておられる場合は、午後2時25分までに学校へ気をつけてお越しください。


ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。


保護者のみなさま、ご家庭におかれましても大雨にご注意ください。


大阪市立瓜破東小学校
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 6年お話会 5年出前授業(生物多様性)
6/4 児童朝会 3年生社会見学(環状線一周・ハルカス300展望台)
6/5 委員会
6/6 4年生出前授業(パッカー車・ごみ・リサイクル) スクールカウンセラー来校
6/7 3年お話会 5年遠足予備日

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他