お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

4年生のようす

算数の学習で単位の換算をしています。
先生のお話を一生懸命聞いて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生のようす

あいにくの雨でしたが、講堂で元気に体育をしていました。
体全体を使ってフラフープを回していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のようす

新出漢字の学習です。
先生と一緒に空書きをしたり、活用を考え発表したり・・・
読み方や活用、書き順など丁寧に学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のようす

明日Teamsでの双方向学習に向けて、練習しました。
パソコンの中の先生や友だちに大喜びです。

何度も練習しましたが、不安な子もいるようです。
明日は保護者の皆様の見守りもお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

『大阪歴史博物館』2

『大阪歴史博物館』では、大阪の古い歴史から現在までを知ることができます。

珍しい展示に、子どもたちの目は真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 代休
6/4 記名の日
非行防止教室(6年)
犯罪防止教室(5年)
6/5 尿検査(2次)
なかよしタイム(2時限目)
6/6 尿検査(2次)
いのちのふれ合い授業(2年)
教育相談日
6/7 全国歯みがき大会(5年)
社会見学(3年)
C−NET