川辺小学校 ホームページへ ようこそ

書く姿勢 えんぴつの持ち方教室

5月30日、先月に引き続き、1年生対象に橋爪秀博先生にお越しいただきました。
前回、一人一人持ち方のくせを直す方法を教わりました。
正しい姿勢とえんぴつの持ち方を、いつも意識することが、大切ですね。
橋爪先生は、長年大阪市の教員を務められました。退職後は、「書く姿勢 えんぴつの持ち方教室」を主宰されています。

今日の指導内容などは、YouTubeで動画をアップされています。「書く姿勢・持ち方チャンネル」です。

その他ブログなどにも「書く姿勢 えんぴつの持ち方 くじゃく法」で検索すると、たくさんの資料や動画が見られます。
ぜひ、ご家庭でも継続して意識づけしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

5月30日の児童集会は、スリーヒントクイズでした。三つのヒントが、誰のことなのかを班で話し合って解いていきます。
全問正解できたでしょうか。
画像1 画像1

アジサイの花

5月29日、プール横のアジサイの木に花が咲き始めました。
画像1 画像1

音楽鑑賞会

5月28日、体育館でマリンバカンパニーのみなさんをお迎えして、音楽鑑賞会を行いました。
マリンバの素晴らしい音色で様々な、曲を聴かせてもらいました。
画像1 画像1

引き渡し訓練

5月25日、防災訓練に引き続き、緊急時を想定した引き渡し訓練を行ったところ、多数ご来校いただきありがとうございました。
おかげさまで、無事実施できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 4年平野焼却工場見学 2年おはなし会
6/6 歯科検診

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

河川洪水等による避難勧告等の発令があった場合の措置について

お知らせ