令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

今週は歯と口の健康強調週間です。

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、チンジャオニューロウスー、中華みそスープ、枝豆です。
今週は、歯と口の健康強調週間です。
毎日給食の1品をかむかむメニューとして30回意識してかんで食べます。
今日のかむかむメニューは、チンジャオニューロウスーでした。
1年生も一口30回かみました。
食後は、いつもよりていねいに歯をみがきました。

今日の給食は「ケチャップ煮」です。

画像1 画像1
今日の給食は、コッペパン(バター)、牛乳、ケチャップ煮、ベーコンとさんどまめのソテー、キャベツのバジル風味サラダです。
ケチャップ煮は、鶏肉を主材にじゃがいも、たまねぎ、にんじん、青みにグリンピースを使用してケチャップ等で味つけして煮こみました。
給食室でラッキーにんじんも入れてくれました。
1年生も喜んで食べていました。

今日の給食は、タコライスです

画像1 画像1
今日の給食は、タコライス、牛乳、もずくのスープ、焼きじゃがです。
タコライスは、沖縄県でよく食べられている料理です。メキシコ料理のタコスの具をごはんの上にかけた料理です。
給食では、にんにくを香りよく炒めた後に、ひき肉、たまねぎを炒めて、カレー粉、ケチャップ、ウスターソースなどで味つけしました。
もずくのスープに使用しているもずくは、沖縄県産です。スープに旨みを出すために、水煮のささみを加えました。

1・2・3年 親子清掃3

画像1 画像1
画像2 画像2
親子清掃の様子です。

1・2・3年 親子清掃2

親子清掃の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 委員会