年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、いくつといくつの学習をしました。

34年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、たくさん体を動かしてしっかり運動しました。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乾電池とモーター、プロペラを使って扇風機を作りました。しっかり動いていました。

実践交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の校内研究は、ICT機器を効果的に活用していくことをテーマにしています。放課後、第1回実践交流会を実施しました。今学期、各学年で取り組んだICT機器の効果的な活用について、紹介し合いました。

5/22(水)きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうの献立は、ごはん、ちくわのいそべあげ、あつあげとさといものみそ煮、あっさりキャベツ、牛乳でした。

給食時間は、ちくわについてのクイズをしました。ちくわに穴があいているのは、太い串に魚のすり身をつけて焼くためです。
給食のちくわは、「たら」や「イトヨリダイ」といった白身魚のすり身を使っています。

5・6年生のランチルームでは、今日もおかわりじゃんけんが盛り上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30