☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

最高の語り部 3

画像1 画像1
画像2 画像2
6名の方々の歴史は、その当時の日本の歴史そのもの。
時代を越えて、今の子どもたちの心に響くお話の数々に、時間が経つのも忘れてしまいます。

最高の語り部 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の平和学習がスタートしました。
今日は晴寿会の皆さんを学校にお招きし、戦争体験について聞き取りをしました。
お集まりいただいた方々から語られる様々な戦中、戦後の体験談に、興味が尽きることはありません。

6月3日(月)最高の語り部 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴明丘の語り部さん、集結です。

6月3日(月)水無月の意味

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「こんなに雨が降る月なのに、水無月って、不思議に思いませんか?」
確かに、昔から疑問に思っていたことです。
でも今朝、スッキリと解決しました。

6月3日(月)満開のアジサイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アジサイを 巡りて駆ける 熊蜂か
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
6/4 C-NET(5・6年)
6/5 内科検診(1・2・3年) クラブ活動 スクールカウンセラー来校 PTA実行委員会
6/6 田植え(5年) カーニバル準備
6/7 晴明南カーニバル 373DAY
6/10 あいさつ週間(14日まで) 歯みがき指導(2年) C-NET(3・4年)