6月4日(火)の給食

画像1 画像1
 6月4日(火)の給食
・豚ひき肉とにらのそぼろ丼
・じゃがいものみそ汁
・さんどまめのごまあえ
・米飯
・牛乳

豚ひき肉とにらのそぼろ丼は、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、青みににらを使っています。ご飯がすすむ、子どもたちに好評な献立です。

あいさつ運動 住之江区長 レッドハリケーンズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日、児童会の子ども達を中心にあいさつ運動をしました。今回のあいさつ運動には、藤井秀明区長、住之江区役所の方々、住之江区にホームグランドがあるラグビーチーム「レッドハリケーンズ」の方々、地域の方々にも参加していただきました。子ども達とラグビーや万博についてもお話をしたいただきました。子どもたちは、ラグビーや万博に興味津々でした。

6月3日(月)の給食

画像1 画像1
 6月3日(月)の給食
・カレースパゲッティ
・きゅうりのピクルス
・ミニフィッシュ
・ミニコッペパン
・牛乳

カレースパゲッティは、豚ひき肉を主材に、ベーコンで旨みを増し、カレールウの素などで味つけしたスパゲッティです。子どもたちに好評な献立です。

4年社会見学 住之江工場

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日に4年生は社会見学に行きました。大阪広域環境施設組合の住之江工場では、ごみ処理の流れを職員の方にわかりやすく教えてもらいました。動画が見れたり、クイズに答えたりと子どもたちが体験をしながら施設を回ることができました。

5月31日(金)の給食

画像1 画像1
 5月31日(金)の給食
・みそ肉じゃが
・もやしの甘酢あえ
・ごまかかいため
・米飯
・牛乳

たけのこは、4月から5月にかけてが旬(たくさんとれて、おいしい時期)の野菜です。主に食べているのは、竹の若い茎の部分です。今日は、「ごまかかいため」に使っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 委員会活動
CNET
6/5 検尿2次
6/6 歯科検診
CNET
6/7 避難訓練
6/10 たてわり清掃

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

交通安全

生活だより