地域について調べました。

5年生は国語で「京都」「彦根」など日本の各地域について調べました。グループで話し合いながらインターネットを駆使して調べ、文章にまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャンケンをして回数を英語で言おう(3年生)

英語の学習でジャンケンを取り入れて楽しみました。教室内を移動して一人ひとりとジャンケンをしていきます。勝ち負け、引き分けの回数を英語で発表していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さの計算(2年生)

2年生は〇cm△mm+□cm◇mmの計算をしました。Cm同士、mm同士で計算をすることを確認し、計算していきました。間違えないようにcmの数字の下に赤線を、mmの数字の下に青線を引いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのタブレット端末(1年生)

1年生は初めてタブレット端末を使いました。電源やパスワードの入れ方から始め、段階を追って使っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月最終の給食は「みそ肉じゃが」「もやしの甘酢あえ」「ごなかかいため」です。肉じゃがはだしがよくきいていてとてもおいしかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30