7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

わたしのクラスの「生き物図かん」

「生き物図かん」を読み合い、感想を交流しています。

友だちが、どんな生き物に興味関心をもっているのかを知ったり、まとめた方の工夫に感心したりしています。
画像1 画像1

資料を活用して

わたしのクラスの「生き物図かん」を書いています。
興味関心をもった生き物について、いろいろな資料を活用してまとめていきます。
画像1 画像1

How are you

Let's Watch and Think

英語担当とCーNETが役割分担しながら学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

6月になり、給食室の掲示物も新しくなっています(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あきらめずに

難しい問題も、あきらめずによく考えて解答しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 児童朝会 3年生社会見学(環状線一周・ハルカス300展望台)
6/5 委員会
6/6 4年生出前授業(パッカー車・ごみ・リサイクル) スクールカウンセラー来校
6/7 3年お話会 5年遠足予備日
6/10 心臓2次検診(長原小) グローバルクラブ

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他