7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

ぐんぐん育っています!

学習園で育てている野菜が、太陽の光を浴びて、ぐんぐん大きくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動

姿勢を意識して、後転の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きく育て!

アサガオが、ぐんぐん大きく育っています。
花が咲くのが楽しみですね(^-^)
画像1 画像1

今日の絵本は

ザ・キャビンカンパニー作・絵「しんごうきピコリ」

信号が青に変わったら車はどうするかな?とパトカーが信号機の色を見ながら話をします。
ところが、ピコリ!信号機が突然ピンク色に変わりました。なんと車は、逆立ちをしなければいけません。
信号機がどんどん珍しい色に変わるたび、車たちにはいろんなことが起こります。
ピコリは何色光るのでしょう?
信号機のルールのお話かと思いきや、不思議な信号機のピコリに、パトカーと車たちが振り回される楽しい作品です。
画像1 画像1

【延期のお知らせ】(5月31日(金) 5年生 春の遠足)

5年生保護者のみなさま


明日の天気が雨予報(大阪市、奈良市)のため、児童の安全を第一に考えた結果、『5年生 春の遠足』を延期(6月7日(金))いたします。

明日の持ち物は、お弁当、水筒、金曜日の時間割通りになります。

お弁当、水筒の用意を忘れないようにお願いいたします。

明日は、5時間目までの日ですが、遠足の延期により、5年生も内科検診を実施しますので、下校時刻が午後3時頃になります。

下校時刻にご相談のある方は、担任までご連絡ください。

ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。


大阪市立瓜破東小学校
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 児童朝会 3年生社会見学(環状線一周・ハルカス300展望台)
6/5 委員会
6/6 4年生出前授業(パッカー車・ごみ・リサイクル) スクールカウンセラー来校
6/7 3年お話会 5年遠足予備日
6/10 心臓2次検診(長原小) グローバルクラブ

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他