令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

今日の給食は、デザートにクインシーメロンがつきました。

画像1 画像1
今日の給食は、黒糖パン、牛乳、鶏肉とかぼちゃのシチュー、ミックス海そうのサラダ、クインシーメロンです。
今日のかむかむメニューは、ミックス海そうのサラダです。
デザートのクインシーメロンは、網目模様のメロンで、果肉がオレンジ色です。
女王(クイーン)と健康(ヘルシー)を組み合わせて、クインシーメロンと名づけられました。

1年生・6年生  【校歌つなぐ実践6年生から1年生へ】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校歌つなぐ実践6年生から1年生への様子です。

1年生・6年生  【校歌つなぐ実践6年生から1年生へ】

本日5時間目、6年生が1年生に効果を教える学習を行いました。6年生はこの日のために何度も効果を練習しました。音のリズム、強弱、音の高低などに気を付けて歌いました。6年生の効果を1年生も真剣にききいっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学【あべのハルカス】

6月3日(月)3年生は社会見学にあべのハルカスに行きました。「大阪市」の学習の中で、高い建物から、大阪市の様子を眺め、大阪市を4方位で比較しながら見学しました。子どもたちは「西側には海があるんだ」、「北側は高い建物が多いな」という気づきの声が聞こえました。見学したことをもとにして大阪市の様子についてまとめてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は和風カレー丼です。

画像1 画像1
今日の給食は、和風カレー丼、牛乳、オクラのかつお梅風味、和なし(缶)です。
今日のかむかむメニューは、オクラのかつお梅風味です。
3cm幅に切ったオクラを焼き物機で蒸して、粉末のかつおぶし、梅肉、砂糖、米酢、うすくちしょうゆを合わせて作ったたれで和えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 体重測定1・6年
6/11 体重測定2・5年
クラブ活動