TOP

国語 「ワニのおじいさんのたから物」 (3年)

6月5日(水)
「ワニのおじいさんのたから物」という物語文を学級全体で音読したあと、行動や会話に着目して、登場人物の性格を書き出していきました。みんな、しっかりと自分の意見を伝えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関の掲示

6月5日(水)
6月に入り、玄関の掲示が新しくなりました。今月は、たんぽぽ学級で学習する児童が作りました。カラフルな傘とてるてる坊主で、玄関がパッと明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活 「虫さがし」 (2年)

6月4日(火)
生活科の学習で虫さがしを行いました。「どんなところにどんな虫がいるかな?」「思ったよりたくさんの種類の虫がいたね!」と子どもたちは虫探しに夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活 「ひまわりのタネ」 (1年)

6月4日(火)
生活科の学習で、ひまわりの種を植えました。みんなで草むしりから頑張りました。これから心をこめて、大切に育てていきます。きれいな花が咲くのが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育 「ゆうえんち」 (2年)

6月4日(火)
遊園地にあるジェットコースター、コーヒーカップ、メリーゴーランドなどをグループで協力しあいながら表現して体を動かしていました。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

給食だより

学校協議会

いじめ基本方針

安全マップ

お知らせ

河川洪水等による避難勧告等の発令があった場合の措置について