手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

パソコン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間め、それぞれの学年で、それぞれの教科でパソコンを使って学習をしていました。
 5年生は、社会科の授業で群馬県嬬恋村のことをみんなで調べています。
 隣のクラスでは、図工の風景画の題材をパソコンで調べて描いていました。
 4年生は、国語の授業での調べものです。
 パソコンのいろんな使い方、楽しいですね。
 

生花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、今月のお花を生けてくださいました。毎月、ボランティアの方が無償でしてくださっています。
 玄関、事務室前、廊下、いきいき教室前、校長室前、職員室。
 お花は、見ていると気持ちが穏やかになりますね。いつも本当にありがとうございます〜!

はみがきタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、歯みがき週間です。午後の掃除タイムの後、歯磨きビデオを見ながら歯を磨きます。
 「シュシュシュ、シュシュシュ、シュシュシュのシュ!」の歌とともにみんなで歯を磨きます。
 写真は5年生です。どの学年も、優しく楽しいビデオに釘づけになりながら、みんな、歯を磨いています。

 素直なええ子らやなぁ、としみじみ思います。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、豚挽肉とニラのそぼろ丼・三度豆の胡麻和え・じゃがいもの味噌汁・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、1年1組でした!

2年生 ジャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽の時間。
 先生のオルガンに合わせて、楽しそうな曲で大はしゃぎ!!
 教科書の「こいぬのビンゴ」「ぴょんぴょこロックンロール」。
 バンバン、ピョンピョン、超楽しそう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 3・5年耳鼻科検診
4年出前授業
6/7 6年修学旅行
6/8 6年修学旅行
6/10 6年代休
クラブ活動なし(4・5年 6時間授業)
6/11 4年フッ化物洗口