令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

4年生 社会見学【西淀焼却工場】

本日4年生は西淀焼却工場に社会見学に行きました。「わたしたちのくらしとごみ」の学習の中で、焼却工場のしくみを見学してきました。
私たちのまちがきれいなのは、焼却工場で働いている人々の様々な工夫や努力のおかげであることを学んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は、ミートソーススパゲッティです。

画像1 画像1
今日の給食は、ミニコッペパン、牛乳、ミートソーススパゲッティ、レタスとコーンのサラダ、いもけんぴフィッシュです。
副菜のサラダは、給食では4月5月に月に1回使用できる旬のレタスを使っています。焼き物機で蒸してから手作りドレッシングであえました。

5年生 自然体験学習18

1泊2日の自然体験学習が終わりました。帰ってきた子どもたちは少し大きくなったように感じました。今日は楽しかった思い出をおうちの方に話してくださいね。
また、明日元気な姿で会えることを楽しみにしていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然体験学習17

画像1 画像1
桂川PAまで帰ってきました。

帰りのバスはとても静かです、

5年生 自然体験学習16

退所式を終えました。びわ湖青少年の家の方々にはとてもお世話になりました。

たくさんの思い出を持って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 体重測定1・6年
6/11 体重測定2・5年
クラブ活動
6/12 体重測定3・4年