本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

2年生 町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は町探検に出かけました。
とてもいい天気で探検日和。
子どもたちは町の様子を見たり、お店にインタビューをしたりして、地域の人たちの様子を学習しました。

保護者の皆様、地域の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

6月4日(火)の給食

今日の給食は、
*黒糖パン
*鶏肉のガーリック焼き
*スープ
*さんどまめとコーンのサラダ
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、さんどまめとコーンのサラダが出ました。
さんどまめは、いんげん豆が大きくなる前にさやごと食べる野菜です。
1年に3度収穫することができるので、「三度豆」と呼ばれています。
たくさんとれておいしい時期(旬)は、6月から9月頃にかけてです。
今日のさんどまめは、熊本県産のものです。
今月の給食では、さんどまめとコーンのサラダのほか、「さんどまめのごまあえ」や「牛肉と野菜のいため煮」としても出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
水曜日の町たんけんに向けて、お店の方へのインタビューの練習中です。

教育実習が始まりした。

今日から小松小学校の卒業生が教育実習に来ています。
みなさんといっしょに、栄養や給食について勉強していきます。6月7日(金)までの短い期間ですがよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

講堂では、こんな体力テストをしています。

上から、
    長座体前屈  反復横跳び  握力測定  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 クラブ活動
6/13 歯科検診1・2・3年生