6月11日(火)給食

画像1 画像1
6月11日(火)の給食は、「ごはん、牛乳、いわしてんぷら、五目汁、とりなっ葉いため」でした。

6月10日(月)給食

画像1 画像1
6月10日(月)の給食は、「ごはん、牛乳、豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、切干しだいこんのいため煮」でした。

6月7日(金)給食

画像1 画像1
6月7日(金)の給食は、「コッペパン、牛乳、みかんジャム、えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト」でした。

全学年 耳鼻科検診

6月6日(木)耳鼻科検診を行いました。
学校耳鼻科医の先生に検診していただき、どの学年も自分の順番まで静かに待つことができていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練(火災)

6月4日(火)2時間目に、火災を想定した避難訓練を行いました。

非常ベルが鳴ると、子どもたちは黄帽子をかぶり、ハンカチなどで口と鼻をしっかり押さえます。担任の先生の指示に従って、どの学級も素早く運動場に避難することができました。

避難のあとには、校長先生のお話をしっかり聞いて、防災の意識を高めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30