5年非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日、難波少年サポートの方に来ていただいて「非行防止教室」を行いました。子どもたちの、自分の身は自分で守るや、気を付けることなどを教えていただきました。ニュースで話題になっていることについても話していただき、子どもたちからは「しってるー」「えーー」などの声が上がっていました。

避難訓練 風水害時の下校方法

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日に、風水害を想定した避難訓練、集団下校を行いました。
講堂に集まり、地区別に分かれて集団下校しました。
一度、訓練で集団下校をしていたので、スムーズに下校を行うことができました。

6月14日(金)の給食

画像1 画像1
 6月14日(金)の給食
・豚肉の梅風味焼き
・五目汁
・のりのつくだ煮
・米飯
・牛乳

豚肉の梅風味焼きは、豚肉に梅肉を使った調味液で下味をつけ、ピーマンを混ぜ合わせ、焼き物機で焼きます。

6月12日(水)の給食

画像1 画像1
 6月12日(水)の給食
・和風カレー丼
・オクラのかつお梅風味
・和なし(カット缶)
・米飯
・牛乳

和風カレー丼は、だしこんぶとけずりぶしのだしの風味をきかせた和風のカレーをかけて食べる、子どもたちに好評な献立です。

1年生はじめてのタブレット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日に1年生は、初めての学習者用端末(タブレット)を使いました。
「こころのてんき」の使い方や、写真の撮り方をしました。
アサガオの写真を撮りました。
まだまだ慣れないですが、少しずつタブレットを活用していきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 非行防止教室5年3限
6/17 アルバム写真撮影6年
6/18 給食後下校
CNET
6/20 田植え体験5年
CNET

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

交通安全

生活だより