6月10日(月)から相談週間が始まります。

授業の様子

画像1 画像1
 2年数学の授業の様子です。
 連立方程式の計算について学習しています。

授業の様子

画像1 画像1
 1年英語の授業の様子です。
 「〜することができる」の文章について学習しています。

6月7日(金)

 今日は日差しが届いて穏やかな空。朝晩は過ごしやすい気温になってきましたが、これからの昼間は気温が上がってきます。熱中症対策をしながらの活動となってきます。
 これからの3年生は、修学旅行出発までの取り組みが大詰めを迎えます。
 また、月末には期末テストがあります。日々の学習に対する取り組みを大切にします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育大会 閉会式

 さまざまな人の支えがあって、体育大会を行うことができました。ありがとうございます。
 体育大会に向けて取り組んできたプロセス、今日の頑張りを、これからの学校生活に活かします。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

体育大会 3年学年種目

 3年学年種目「全員リレー」の様子です。
 学年が一丸となって取り組み、フィナーレにふさわしい盛り上がりでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 3年1限体育館使用
6/18 修学旅行事前指導(5・6限体育館使用) 金曜の時間割
6/19 修学旅行(3年) 1年5限体育館使用
6/20 修学旅行(3年) 1年6限食育セミナー(体育館)
6/21 修学旅行(3年) 火曜の時間割 耳鼻科検診(5・6限)

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

各種文書

学校評価

大阪府