6年 4月18日 ソフトバレーボール

 6年生最初の体育はソフトバレーボールをしています。あまりバレーボールに馴染みがない児童が多いですが、ルールを簡単にして取り組んでいます。これから試合形式にしたりともっとバレーボールを楽しめるようにしていきたいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 全国学力・学習状況調査 4月18日

 全国学力・学習状況調査を実施しました。試験の終了時刻のぎりぎりまで見直し、粘り強く取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学生すくすくウォッチ 5月17日

 5・6年生が小学生すくすくウォッチに取り組みました。集中して問題に取り組む姿は、さすが高学年でした。6年生は明日、学力診断テストにも取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 外国語活動

 12日(金)に、4年生になって初めての外国語活動がありました。C-NETの先生が新しい先生になったので、まず自己紹介をしてもらいました。その後、ポケモンが出題するクイズに答えて、列ごとにポイントをゲットしていきました。難しい英語の問題もありましたが、とても盛り上がっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 係決めを行いました 4月15日

 3年生が始まって一週間が過ぎました。新しいことが沢山始まっていますが、子どもたちは一生懸命頑張っています。
 みんなで話し合って、係活動を決めました。「じょうほう係」「お誕生日係」など楽しい係がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 車いす体験(5年生)
6/18 クローバーさん(高学年) 歯科検診(高学年) ボールタイム 生涯学習はぐくみ出前授業(芝人形・1年生) 創立記念日
6/19 阪神電車出前授業(2年生) 救命救急講習会
6/20 プール水泳開始 クラブ活動
6/21 ボールタイム

学校評価

配布文書

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

がんばる先生