年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
一泊移住の振り返りを行っています。タブレットを使って、写真を張り付け記事をかいていました。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物の成長について、日光や肥料など、実験したことをまとめています。

一泊移住

画像1 画像1
画像2 画像2
無事、帰って来ることができました。保護者の皆様、お見送りとお迎えありがとうございました。子どもたちは、2日間の宿泊で、楽しい思い出とともに多くのことを学びました。九条東小学校の高学年として、ますます活躍していってほしいです。

5年生 一泊移住(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一泊移住2日目、朝日が宿舎を照らして気持ちの良い朝を迎えました。今日もみんな元気に活動開始です。
 2日目最初の活動は、朝の体操からスタートです。音楽のリズムに合わせてたくさん体を動かしたり、今日もみんなで協力して活動しようと、確認し合ったりしました。
 次に、いかだ体験です。4人か6人一組でいかだに乗って、気持ちを合わせパドルを漕ぎます。昨日のカヌー体験より人数が増え、息を合わせるのも、より大変そうでした。いかだが進むようになってきたところで、ボール拾い競争などを行い、盛り上がっていました。
 いかだ体験の後は、最後の昼食です。ハヤシライスを食べながら、一泊移住の思い出を語り合っていました。
 すべての活動を終え、帰路につきました。学校に着くと、出迎えに来てくださった保護者の方や、教職員が待ってくれていました。子ども達は、ほっとした表情を見せていました。 
 今回の一泊移住で一回り成長した子ども達は、次の目標に向け、学んだことや、つけた力をつかって、前に進んでいこうと確認し合っていました。

一泊移住

画像1 画像1
画像2 画像2
無事、帰って来ることができました。保護者の皆様、お見送りとお迎えありがとうございました。子どもたちは、2日間の宿泊で、楽しい思い出とともに多くのことを学びました。九条東小学校の高学年として、ますます活躍していってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30