◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

PTA主催講演会

6月9日(日)

 日曜学習参観に続いて、PTA主催講演会を実施しました。
 大阪府警本部少年課中央サポートセンターから講師の方に来ていただき、「SNSの危険性について」と題し、ネットトラブルや薬物依存などについて、実際のデータを示しながらお話ししていただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

児童引き取り訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(日)

 大規模災害や緊急時に児童を安全に帰宅させるために、児童引き取り訓練を行いました。参加いただいた保護者の皆様、スムーズな訓練実施にご協力ありがとうごづいました。

日曜参観

6月9日(日)

 本日、日曜参観を行いました。多数の保護者・家族の皆様にご参観いただきありがとうございました。

 ※写真は、5年生4年生の授業のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒナキキョウソウ

画像1 画像1

 「雛」と名前につくように、径1センチメートルほどの5花弁の小さな花。

 一輪ひっそりと咲いていた。
画像2 画像2

2年生 生活「校区の地図作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校区探検に出かけて知ったことを地図にまとめました。
お店は赤、公共施設などは黄色、植物は青の付箋に書いて貼っていきます。
「ここにはパン屋さんがあったよ」「アジサイが咲いてた!」「郵便局は黄色の付箋で貼るよ!」とグループで話し合いながら進めていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 5年文楽鑑賞
6/18 プール水泳開始
6/19 代表委員会

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室