6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

野外炊飯3

画像1 画像1
画像2 画像2
 

野外炊飯2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜の皮剥きをしたり、薪を取りに行って火起こしの準備に入ります。

野外炊飯1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
使う道具や食器を手分けして洗っています。かまど係はリーダーから説明を受けています。

野外炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、青少年の家に到着してからカッター訓練、キャンプファイアーの準備、火の神のトーチなどなどたくさんお世話していただいているリーダーからカレー作りの説明を聞いています。

ごちそうさまでした

画像1 画像1
一泊移住の宿舎での食事を終え、食事係さんが前に立ってごちそうさまをしました。部屋に戻る時にも、おいしかったですと食堂の方への声かけをしてから戻る人がたくさんいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 小学校朝会
小学校プール開き
中学校期末テスト(〜19日)
6/19 5年生林間学習保護者説明会(15:30〜)
6/20 4年生社会見学(住之江工場)
生徒専門員会・生徒議会