5年生 防災広場を見学

5年生ははじめに、地域の防災広場に行きました。災害のときに使う、トイレやコンロ、電気の設備、救助用の道具などを見せてもらい、使い方を説明してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よろしくお願いします!

全校朝会で、本日の防災・減災訓練に関わってくださる地域防災リーダー、消防署、区役所、社会福祉協議会のみなさんの紹介がありました。
さぁ、いよいよ訓練の始まりです。
画像1 画像1

土曜参観 オンラインテスト

今日の土曜参観は、オンラインテストからスタートです。2年生〜6年生は先生とオンラインで出席をとってから、登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災・減災訓練に向けて

明日は土曜参観。そこで行う防災・減災訓練に向けて、区役所の皆様が本日の昼過ぎより準備をしてくださいました。子どもたちのために、本当にありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします!
画像1 画像1

5/24_本日の給食

本日の献立の一つ「ウィンナーのケチャップソース」は、プリプリとした歯ごたえで食感もよく、子どもたちに大人気でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

海老江西 安全マップ

90周年の思い出

学校のきまり