6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

3年生〜トップアスリート小学校ふれあい事業!

 活動の最後には、素敵なプレゼントももらいました。そして、最後に、全員で記念撮影!本当に、記念になる時間をもらいました!!

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生〜トップアスリート小学校ふれあい事業

 OBコーチと一緒に、ゲームを楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜トップアスリート小学校ふれあい事業

 6月7日(金)、「トップアスリート小学校ふれあい事業」で、オリックス・バッファローズのOBコーチに来ていただきました。「トップアスリート小学校ふれあい事業」は、大阪府内の小学校にトップアスリートを派遣し、技術指導や講話等のふれあいを通じて、児童が互いにスポーツの楽しさを共有し、スポーツに親しむ習慣を身につけることを目的とした取り組みです。オリックス・バッファローズのOBコーチ3名の方が、3年生対象に、「ティーボール」の指導をしてくださいました。基本の動きを説明してもらった後、紅白に分かれてゲームをしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会〜環境健康委員会の発表!

 最後に、「あわあわ てあらいのうた」に合わせて、洗い残しがない手洗いの仕方を、みんなでやってみました!
 最終日には、「けんこうCheckカード」を家庭に持ちけりますので、お家でも声かけしていただくとともに、一言ご記入いただき、学校まで持たせてください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会〜環境健康委員会の発表!

 発表の中で、「小学生に必要な睡眠時間は、9時間〜12時間である」ことや、「手洗いのポイント」についても説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 プール開き、6年租税教室、リーダー会議、2年5限まで
6/19 1年4限まで
6/20 クラブ活動(1学期最後)
6/21 6年社会見学(ピース大阪・歴史博物館)、教育実習最終日、スクールカウンセラー来校日

お知らせ

校長室だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

九条北小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ