ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

6/12(水) わくわくランド3 2年の教室

 2年生の教室では、
 『コインおとし パーティー』
 『レーザーめいろ』
 『はこのなかみは なんだろな』の3つのお店がオープンしていました。
 『はこのなかみは なんだろな』では、早く答えたいと思えば思うほど、箱の中に入っているモノの名前が出てこなようになってとてもあせりました(^^;)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(水) わくわくランド2 1年の教室

 1年生の教室を使って
 『めざせ20ぽんボーリング』
 『みんなで きょうりょく たから さがし』
 『わくわく まとあて』の3つのお店がオープンしていました。
 特に『みんなで きょうりょく たから さがし』では、たからにかくされた言葉をクロスワードパズルに書き込むという工夫がされていて、感心しました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(水) わくわくランド1 開会式

 わくわくランドの開会式では、児童代表の子から「みんなで協力して思い出に残る楽しいわくわくランドにしましょう」と話がありました。
 さあ、わくわくランドの開幕です(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12(水)_登校の様子

 おはようございます。
 今日の天気は晴れ時々曇り。現在の気温は22度です。ひなたは立っているだけで暑く感じます。
 今日は、子どもたちが楽しみにしている『わくわくランド』です。子どもたちも朝からテンション高めです。
 みんなが楽しめる『わくわくランド』となりますように(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11(火)_交通安全指導

 今日は、すべての学年で、天王寺警察署のご協力を得て、交通安全指導を行いました。
 全国的に見て子どもが巻き込まれる交通事故が一番多いのがこの時期。
 今日は特に、自転車に乗るときのヘルメットの着用について、じっくりと話を伺いました。
 今日学んだことを活かして、これからも安全第一の生活を心がけてほしいと思います(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 林間学習保護者説明会
栄養指導1年
6/19 栄養指導5年
6/20 クラブ活動
SC
6/24 6年生授業体験(天中)