☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

スマイル班活動

夏祭りのお店を考えました。
各班、お化け屋敷やボウリングなどたくさんお店の候補を考えて楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「学校」児童朝会

今日の集会は、猛獣狩りの給食バージョンでした。オリジナルの歌やダンスに大盛り上がりでした。
画像1 画像1

栄養指導

最後に、エプロンやキャップも着せてもらい、かわいい調理員さんに変身しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」動物園の看板とガイドブック

国語科では、「読み比べ」について学習しています。
看板とガイドブックを読み比べ、それぞれの同じところや違い、良さについて学習を深めました。

・看板は、かんたんで短く書かれている
・ガイドブックは、長く詳しく書かれている

このようなことに気づいたあと、「結局ガイドブックが詳しく書いてくれてるなら、看板いらなくない?」と、児童をゆさぶってみました。
「そんなことない!」「いるよ!」と多くの児童が反論。看板がいる理由をたくさん考えることができました。

同じ事柄を取り上げるのでも、いろんな表現があることを知るきっかけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生」ハサミの使い方

図画工作科では、クラゲを作りはじめました。
紙を動かしながら、机の上に手をおいてハサミの奥で切るようにという、ハサミの使い方を確認し、切っていきます。
今まで何気なく使っていた人も意識して丁寧に切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

学習計画