ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

4年生 国語科『こわれた千の楽器』

画像1 画像1 画像2 画像2
4月17日(水)

4年生は国語科『こわれた千の楽器』の学習に取り組んでいました。第2場面の楽器たちの気持ちを考え、音読に生かし、また、学級全体の声がそろっていました。

先生からの発問、音読の希望などに、多くのこども達が積極的に挙手しているところも素晴らしかったです。

1年生 道徳『たのしい がっこう』

画像1 画像1 画像2 画像2
4月17日(水)

1年生は道徳の時間に『たのしい がっこう』というテーマで学習していました。
机の上に本を広げて、先生のお話をよく聞いて、自分の考えをしっかり書いていました。

3年生 国語科『すいせんのラッパ』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(水)

3年生は国語科『すいせんのラッパ』の学習に取り組んでいました。めあては「人ぶつのようすや気もちをそうぞうして音読しよう」です。

先生からの発問に対して、じっくり考え、話し合いながら、すいせんとありのようすや気持ちをとらえていきました。

読み取ったことを生かして、音読もとても上手にできました。

学校施設紹介 〜玄関2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関もお花や掲示物で彩られています。
がんばろうという気持ちがわいてきそうですね。

学校施設紹介 〜玄関〜

画像1 画像1
画像2 画像2
大成小学校の正門から玄関までは、まっすぐ美しいアプローチとなっています。
管理作業員さんがきれいにお花の手入れをしてくださっています。給食室前の掲示板や「入学おめでとう」の掲示物も、それぞれの担当が心を込めて用意しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 プール開き(予定)
6/20 クラブ活動
6/22 土曜参観 大成フェスティバル(予定) 引き渡し訓練
6/24 【代休】

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校だより

お知らせ

交通安全マップ

非常変災時等の措置について