帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

神路っ子フェスティバル5

画像1 画像1 画像2 画像2
クオリティの高い景品を用意したり、人目をひく掲示物をつくったりして、アイデアのすばらしさに感激します。 

神路っ子フェスティバル4

画像1 画像1 画像2 画像2
各学級でみんなが喜んでくれるように準備をしてきたコーナーに来てもらおうと、呼び込みの声や歌声が聞こえています。
「〇〇先生も店に来てねー」

神路っ子フェスティバル3

画像1 画像1 画像2 画像2
 

神路っ子フェスティバル2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

神路っ子フェスティバル1

画像1 画像1 画像2 画像2
講堂ではじめの会をした後、水分補給を呼びかけて前半の準備をしました。
縦割り班1〜8班は店番、9〜15班は店回りをします。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 林間保護者説明会(15:30〜)
6/24 6限総合