帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

英語

画像1 画像1 画像2 画像2
What do you want for your birthday?

I want______. 

C-NETのジェシカ先生や担任の先生からの問いかけに、英語で答えていました。
また、子どもからも質問できていました。
恥ずかしがらずどんどん話していきましょう。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
・ごはん
・牛乳
・五目汁
・さけのごまみそ焼き
・えんどうの卵とじ  です。

えんどうは1年に1回の登場です★
えんどうの旬は春から初夏にかけてで、食物繊維・ビタミンB1・たんぱく質を多く含んでいます!
今日のえんどうは、調理員さんが1つずつサヤから取り出してくれました◎

縦割り班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
神路っ子グループの顔合わせです。
自己紹介の後、看板づくりを行いました。
一人ひとりのイラストを貼って、班オリジナルの看板にしています。 
看板の裏には、チームごとのめあてや名前などが書かれています。

1年生にもわかりやすく伝えることができたでしょうか?
高学年の活躍も期待されますね。

3・4年 渡船体験

画像1 画像1 画像2 画像2
天保山側からUSJ側へ向かって往復しました。
自転車の運搬もできるため、市民の足になっているようです。
想像していたより、スピードがあってかなり揺れていました。

3・4年 天保山公園2

画像1 画像1 画像2 画像2
渡船体験までの間、遊具などで遊びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 林間保護者説明会(15:30〜)
6/24 6限総合