本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

5年生 自然体験学習 岸和田サービスエリア

岸和田サービスエリアに到着しました。
画像1 画像1

5年生 自然体験学習 出発式

雲一つ無い晴れのもと、自然体験学習出発式を行いました。
画像1 画像1

1年生 図書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の図書の時間です。1年生では今職員室に鍵を借りに来る練習をしています。学年と名前、鍵を借りに来たことを大きな声で言うことに少しずつ慣れてきました。図書室に行くと思い思いの本を探して読み始めます。静かに読むルールをしっかりと守りながら、友だちにどんな本があったか教えてあげ、一緒に読んで楽しむ姿が見られました。

2年生 城東図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 城東図書館を訪問し、図書館に関するお話をたくさん聞きました。何人ぐらいが働いているのか、本はどんな風に集めているのかなど、今まで知らなかったことをたくさん知る良い機会となりました。お話の後は館内を見学しました。学校の図書室よりもたくさんの本が並んでいるのを見て圧倒され、「めっちゃ本ある!」と小さな声で驚いていました。児童用と大人用に本棚が分かれていると聞いて、どんな本が置かれているのか興味津々でした。本を読む時間になると、それぞれ思い思いの本を熱心に読んで楽しみました。

朝の集会 縦わり班顔合わせ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度の縦わり班活動がいよいよ始まりました。6年生が中心となり、1年生の子どもたちを迎えに行って班に連れて行ってあげていました。その後自己紹介をする際にも高学年から1年生へ声をかけて、手伝う姿もたくさん見られました。このグループで城東フェスティバル、全校オリエンテーリングなどに参加していきます。みんなで協力し、楽しい活動ができるようにしたいです。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校施設利用表
6/22 講堂(8:30〜12:00)トレジャーキッズ天王田運動会
家庭科室・図工室 12:00〜17:00 ボールクラブ打ち合わせ
6/23 体育館・家庭科室・図工室8:00〜17:30大阪市ミニバスケットボールブロック大会